令和元年9月吉日
園部藩成立四百年記念 歴代藩主小出家慰霊顕彰法要の御案内
各位
園部藩主小出家慰霊顕彰法要主催
関西白鴎遺族会 会長 山田正克
拝啓
日頃は、関西白鴎遺族会の活動にご尽力を賜りまして、感謝申し上げます。
本年は、現在の南丹市に明治維新まで存在しました園部藩成立四百年節目の年となります。
私共山田家の先祖は園部藩の城代家老を務めておりましたので、忠臣蔵で有名な赤穂浪士の大石内蔵助ではございませんが、歴代藩主小出家の菩提寺において先祖の慰霊顕彰を執り行いたいと考えております。大東亜戦争戦没者英霊の慰霊顕彰は毎年行っておりますが、百年に一度の節目の年だけは、英霊を育んだ先祖を日本人として、慰霊顕彰したいと考えた次第でございます。お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上、御参加賜りますようお願い申しあげます。
敬具
記
期日 令和元年10月13日(日曜日)
時間 午前10時受付開始~午後0時30分頃
場所 塩田山 徳雲寺(京都府南丹市園部町小山東町塩田谷7)
アクセス JR園部駅より徒歩約15分 駐車場有 ☎0771-62-0503
式次第
10時30分 記念集合撮影
11時(5分前) 本殿着席
11時 法要
0時30分 散会
参加費用は無料でございます。お志の儀は気にされませんようにお願い申しあげます。
法要のあと、直会に変えまして、ささやかではございますが記念品を用意いたしております。また、記念集合写真を後日送らせて頂きますので、受付にて氏名・住所・電話番号の確認をさせて頂く場合がございます。失礼をお許しください。
御追加や急なお問い合わせは、山田正克携帯090-8160-9138迄、または、携帯メールyamada.samurai7@gmail.com迄ご連絡ください。
以上